2023.02.25

NFTというワード、よく聞くけど、よくわからない。
よくわからないけど、誰に聞いたらいいの?
ネットで調べてみても、意味不明。

なにを隠そう、#旅するジモト事務局の私もそうでした。
…ということで、NFTについて詳しいスタッフにわかりやすく解説してもらった情報をもとに
さらに、くだいてくだいて説明します!

まずは、NFT(Non-fungible Token)は、代替不可能なトークンという意味。偽造や改ざんが難しいブロックチェーン技術を用いたものです。

SNSやさまざまなサービス上にあるデジタルデータには、データがオリジナルなのか、コピーであるか見分けがつかないこと、コピーが出回ることで本物の価値が低くなるなど、いくつかの課題がありました。こうした状況を変える手段としてNFTが注目され、アートやスポーツに限らず、さまざまな分野でNFTを活用したサービスやグッズが誕生しています。

これまでのデジタルサービスやグッズとの違いはいくつもありますが、NFTの場合、デジタルデータひとつひとつに価値があることが明確になり、代替が不可能なものなので、デジタルであっても長く、大切に、愛着を持てるようになったことです。ひとつのデジタルデータが、自分だけのもの、と保証されているからです。

また、これまでのデジタルデータだと、サービスが終わったり、運営している会社がなくなったりすると、それらのデータを使えなくなるのが当たり前でした。あなたがそれらをどれだけ大切に思っていたとしても、です。しかし、NFTの登場で、そのような悲しい思いをしなくて済むようになりました。持っている限り、「これは私のもの」と誰もが保証してくれるデータなのです。そういう仕組みがNFTなのです。

#旅するジモトは、このNFTを「ジモトパスポート」として、地域とのつながりや仲間、友だちの証明書として発行します。ジモトパスポートを持っている人であれば誰でも、地域の人や、他の保有者とオンライン交流ができます。もちろん、6つのジモトに足を運んでNFTを見せてもらえれば、「この人は旅するジモト民だ!」という証明になります。交流するだけではなく、地域の課題や悩みを聞き、その解決策を一緒に考えたり、実行したりできるようになります。

これからの地方創生は、なんでも言い合える、参加方法も、関わり方も好きなように自由な交流を通じた、お互いに納得のできるコミュニケーションが求められています。#旅するジモトは、NFTを用いた独自のコミュニティをつくることで、地方創生の新しいかたち、ジモト創生をめざしています。そのカギとなるのが、NFTのジモトパスポートだと信じています。


出典:イチジツブログ https://ichiblo.net/what-is-nft/

一覧に戻る
jimoto passport

ジモトパスポート(NFT)を購入する

ジモトとのつながりの証であるジモトパスポート(NFT)。
MINT SITEか、日本円での決済が可能なEC SITEで購入できます。